サクサク行きましょ。

こいつらは主に腕とかのパーツになります。
切り出した中でかなり小さいものには、ウレタンの端材を接着。

これは後で塗料を塗るときに持ち手にするため。
今度は、これに貼る合皮を切り出します。

なんか違うパーツのも混ざってるけど気にしない←
今回は細かいものが多いので一気にやります。

めっちゃ見づらいー
合皮にGボンド塗りました。
これも二度塗りし、感想を待つ間にウレタンパーツの方にもGうすめ液で薄めたGボンドを塗ります。

また違うパーツが混ざってるけど気にしない←
取っ手としてつけた端材に竹串さして立てると楽。
土台の灰色のもウレタンです。
両方乾いたら合皮をパーツごとに切り離し、それぞれ貼っていきます。

小さいのは数が多いのでめんどくさい・・・
が、無心で貼り続ける。

出来たー!
なんかこう、合皮を貼ると途端にパーツに力を感じるようになるのが好き←
今回は黒いパーツしかありませんが白いパーツも作りました。
写真は撮り忘れましたorz
しかし結構な作業量だったので今回はここまで!
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿