2019年1月17日木曜日

モンファミーユ新年会

再びの新年会で帰ってからくたばっていたのでまた翌日更新。


昨日は以前ボランティア公演に参加した“モンファミーユ”の新年会でした!

参加している大多数は何年も前からの知り合いだったりするのですが、団体の特徴なのか主宰者のセンスなのか飲み会では他の劇団とかとだいぶ毛色の違うおしゃれなお店に行くことが多いのです。



僕の手元。

ちょうど赤ワイン飲んでたのもありますが演劇関係者の飲み会とはおよそ思えないおしゃれさ←
スナフキンの横にはちっちゃい猫の人形もたくさん置いてあります。

いやしっかしめっっっっちゃ美味かった!!!!



そして“モンファミーユ(私の家族)”の名前にたがわず、参加者みんな仲も良く話も弾みずっと笑いっぱなし。

この新年会も存分に楽しませていただきましたm(__)m



あと年明け早々連続で誕生日の人がいたので、



れっつダブルバースデー!


さらに今年から新たに参加する人が僕の専門学校時代の直の先輩(同じ時期に学校に通ってた)だったことが発覚したりと個人的にもイベント満載の会になりました(笑)



みんな今年もよろしくねー!

2019年1月16日水曜日

昨日の八角家&やさ味新年会と今日の殺陣稽古

もう昨日のことですが、ちょいちょいお世話になっている八角家&やさしい味わいさんからお招きされまして新年会に参加してきました!

※ちなみに楽しく朝まで飲んでカラオケ行ったりしてエネルギー切れたので更新遅くなりました←

過去に八角家とやさしい味わいに関わった人を呼んでいるということでどんな人が集まってるかと思ったのですが、行ってみると以前共演した人はもちろん半分くらい初めましての人もいてかなり賑やかな会になっていました。

数年ぶりに会う人とも楽しく話し、初めましての人とも共通の知人などの話で盛り上がり気づけばずっとしゃべりっぱなし(笑)

予想をはるかに超えて楽しい時間を過ごすことが出来ました。

八角家&やさ味さんありがとーう!m(__)m


あと途中の福袋争奪じゃんけんで最後まで勝ち残ることが出来、しかも八角さん選出の八角袋もらいまして、



なんと馬のハンドパペット君をいただきました。

…なんでや!(笑)

ちなみに彼(?)ですが、しばらく放置している間に



以前「零れる果実」で共演した沼田さんに懐柔されていました。

いや、これは下僕になったのかもしれぬ←

そして沼田さんにより「レバーくん」と名付けられました。まじか。
これからよろしくなレバーくん。


そんなこんながしばらく続き、その後元優演隊メンバーなどと始発までカラオケ行ってなんとか朝方に帰宅。

日中はほぼくたばっておりました…



幸い昼は特に用事もなかったのでしばらく寝て、夜は毎週通っている殺陣のお稽古。

本日の殺陣動画↓
火曜道場殺陣稽古 2019/01/15 1対4

俺にしては割と調子よく覚えることもできたのに最後の最後でバランス崩して悔いが…

それにまぁ他にも改善点は山のようにあるし精進あるのみ。

がんばんべー!

2019年1月7日月曜日

松の内も終わりですが合皮貼り初め

新年初の更新になりますが松の内も過ぎてしまいました←

皆様、新年はいかがお過ごしでしょうか。


僕はというと年末年始は家族と過ごしたりなんだりしていましたが、今日やっと2019年最初の鎧作りを行いました。



合皮にG10ボンドを塗り



ウレタンに貼って鉄板量産!

過去にも何度もやってる作業なのでいろいろすっとばしましたが、無事今年最初の合皮貼りが完了。

ちなみにこいつらが何になるかはこれから先のお楽しみー。


ブログ更新は気まぐれだしそもそも昨年末は諸事情によりあんまり鎧を作れませんでしたが、正月でいろいろ映画観て今いろんな鎧作りたい欲がかなり強いので、2019年はもっとたくさん製作できるように頑張ります!


とはいえ若林辰也は役者なんでお芝居のお稽古の方も頑張りますがね!!



皆様本年も何卒宜しくお願い致しますm(__)m